令和3年10月10日(日)に立正大学品川キャンパスにて校友会保護者懇談会が開催されました。
大学からは、望月兼雄 学園理事長、吉川洋 学長、川口真一 副学長、川上優 大学事務局長、橘会からは、若林壽学 会長が参加されました。
当日は210名の保護者の皆様にご参加いただきました。
「全体会」では、教職員・橘会役員の紹介の後、若林壽学 橘会会長、望月兼雄 理事長、吉川洋 学長、川口真一 副学長に挨拶をいただきました。
「保護者のための就職講座」では小宮伸広 品川キャリアサポート課長から、最新の就職状況について説明がなされました。
「学生カウンセラー講座」では平谷先生、田村先生から現代の大学生の傾向についてご講演いただきました。
「分科会」では、各学部に分かれて、学部の紹介の後、個人面接及び就職個人面接が行われました。
限られた時間の中での面接でしたが、参加申込みをされた皆様が、申告していただいておりました『質問の内容』を基に、各学部で事前の準備をし、教授、准教授を中心に面接を行いました。
ご参加いただきました保護者の皆様、関係各位のご協力により無事に終了いたしましたことに感謝申し上げます。
全体会
保護者のため就職講座
学生カウンセラー講座(1)
学生カウンセラー講座(2)
個人面談